『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』【感想・ネタバレなし】人間ドラマよりも重厚なるサルの葛藤ドラマ

映画『猿の惑星:聖戦記』の一場面 SF
この記事は約5分で読めます。

リブート三部作の最終作ですが、このシリーズは作品を重ねるごとに内容が深化してきています。
今回は重苦しい苦悩に満ちた猿ドラマになっています。
あと、CG技術の高さに驚くのも新鮮な感覚でしたね。

タイレンジャー
タイレンジャー

『地獄の黙示録』要素もうれしい!

作品概要

原題:War for the Planet of the Apes
2017年/アメリカ/140分
監督:マット・リーヴス
脚本:マーク・ボンバック/マット・リーヴス
撮影:マイケル・セレシン
音楽:マイケル・ジアッキノ
出演:アンディ・サーキス/ウッディ・ハレルソン/スティーヴ・ザーン/カリン・コノヴァル ほか

名作SF映画「猿の惑星」をリブートした「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」「猿の惑星:新世紀(ライジング)」に続くシリーズ第3弾。高度な知能を得た猿と人類が全面戦争に突入してから2年。猿たちを率いるシーザーは森の奥深くの砦に身を潜めていたが、ある晩、人間たちの奇襲を受けて妻と長男の命を奪われてしまう。敵の冷酷非道なリーダー、大佐への復讐を誓ったシーザーは仲間たちを新しい隠れ場所へ向かわせ、自らは3匹の仲間を連れて大佐を倒す旅に出る。道中で出会った口のきけない人間の少女ノバや動物園出身のチンパンジー、バッド・エイプも加わり、一行はついに大佐のいる人間たちの基地にたどり着くが……。「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのゴラム役で知られるアンディー・サーキスが前2作に続いて猿のシーザー役をパフォーマンスキャプチャーで演じる。大佐役は「ハンガー・ゲーム」シリーズのウッディ・ハレルソン。第2作に続き「クローバーフィールド HAKAISHA」のマット・リーブスが監督を務める。

(映画.comより)

予告編

映画『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』予告B

感想・考察(ネタバレなし)

オープニングが上手いのなんの!

前作『猿の惑星:新世紀』と同じく、導入部が上手い!すーっと一気に映画の世界に引き込まれる。

20世紀FOXのファンファーレからニヤリとさせられ、その後はジャングルの環境音が続き、フォーカスが外れたボヤけたジャングルを背景に、前二作のおさらいを字幕でさらっと。

ジャングルの中、最初にフォーカスが合うのは武装した兵士の後ろ姿。カメラはゆっくりと引いていくと、兵士は多数おり、彼らがシーザーの隠れ家を探索していることが分かる。いつ猿に襲われてもおかしくない恐怖を抱えながら。

前作もシーザーの顔のアップから始まり、カメラが引いていくと、猿の群れが野生動物の狩りを仕掛けようとしている状況が明らかになる。その張り詰めた空気たるや!素晴らしい導入部だ。

マット・リーヴス監督の演出は上手いよなぁと僕はいつも思う。基本的にはあまり細かくカットを割らずにどっしりゆったりと見せる人だけど、観る側をすーっと作品の世界の中に引き込む力がある。
そんなリーヴス監督の特徴が本作の冒頭でも遺憾無く発揮されていて、すっかりのめり込んだ僕は前半は殆んど身を乗り出し、食らいつくように観ていた。

僕がおかしな前傾姿勢で本作を観ていたのにはもう1つの理由がある。CG製のはずの猿たちの存在があまりに自然であることに驚嘆していたのだ。

映画『猿の惑星:聖戦記』の一場面

(映画.comより)

猿の実在感

CGにこんなにも驚くのは随分と久しぶり。10年ぶり20年ぶりくらいのレベルかもしれない。

とにかく実在感がすごい。本当に血の通った生き物にしか見えない。CGであることを微塵も感じさせないのだ。ほんの一瞬たりとも。むしろ、「えっ?CGだったの?」なんて感想があっても不思議ではない。今の時代、CGでこんなにも驚くのが奇跡のようだ。

本作がアカデミー賞で視覚効果賞を受賞しなかったら、僕はアカデミー会員の目を疑う。(結局、受賞しなかった。。。)

CG技術もすごいが、やはりこの実在感は演じるアンディ・サーキスの存在あってのこと。彼もまたアカデミー賞に相応しい。

サル映画と『地獄の黙示録』

意外なことに、本作は『地獄の黙示録』ネタに溢れていた。ウディ・ハレルソン演じる狂気の大佐の存在がそう。カーツ大佐のように見える時もあれば、キルゴア中佐のように見える時もあった。

他にも細かい部分でもベトナム戦争を想起させる要素が多い。大佐の部屋で流れている音楽がジミ・ヘンドリクスの”Hey Joe”というのがいいアクセントになっていた。「ベトナム戦争の米兵は大麻を吸い、ジミヘンを聴きながら血みどろの戦闘をしている」というフレーズはよく聞く。

「地獄の黙示録」とサル映画と言えば今年は『キングコング 髑髏島の巨神』があった。こちらもモロにアイワナビー黙示録であったけど、ベトナム戦争という時代設定をうまく生かしけれなかった凡作だった。ジミヘンの楽曲を使わなかったのも肩透かし。
しかしなぜ、サル映画はアイワナビー黙示録なのか?2017年のトレンドであり、謎だ

終盤の展開は雑だったけど、冒頭シーン、猿の実在感、人間ドラマならぬ猿ドラマなど、ぜひ映画館で見て欲しい部分がたくさんある。おすすめ!


(画像は映画.comより引用)

僕の評価

8点/10点

タイレンジャー
タイレンジャー

重厚な猿ドラマは見応え十分!シーザーのしかめっ面は画になります。

どうでも雑感

・聖書メタファーの映画としても知られてますね。ノアの箱舟やモーセの脱出を想起させる部分があります。

・オランウータンと女の子が見つめ合うシーンが凄い。完全に従来のCG表現を超えて【実存】しているようにしか見えない!

鑑賞方法

『『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』はU-NEXTで鑑賞できます。31日間無料トライアルなのでぜひ。
(2020年10月時点)

コメント